先日、いつも拝読させてもらっている素敵なブロガーさんから、しおんの目の色が「カッパーですか?」とブコメを頂いた。
私も、ネットで目の色を検索して、しおんはカッパーだと思っていた。
そのブロガーさんの、可愛いねこさんと「同じ目の色ですね」って言われて、なんだか嬉しかった。
子どもみたいね(笑)。
で、今日はうちのねこ神様の目の色について。
と言っても、写真を載せて色を書くだけだけど(笑)。
まずは、ねこ神様№1 まろんの目の色。
目の外側が薄いブラウンやイエロー、内側がグリーンのように2色のグラデーションのように見えるカラー。
日本土着の猫と外来猫のミックスに多くなる、とのこと。
次は、ねこ神様№2 はづきの目の色。
英語で「琥珀」を意味するアンバー。単色の強い黄色みが特徴で、イエローやゴールドと呼ばれることもある、とのこと。
はづきは、保護ねこ時代「琥珀」と名付けられていた。きっと、その瞳の色からだね。
次は、ねこ神様№3 あめの目の色。
まろんと同じ色。あめは長毛だから外来猫の血は流れていると思う。
最期は、ねこ神様№4見習い しおんの目の色。
「銅色」という意味のカッパー。赤みを帯びた茶色のこと。日本土着の猫に一番多い色、とのこと。
どの子の色も好きだな。
ガラス玉みたいに、キラキラしてて、綺麗。
どの瞳も美しい。
その瞳に私はどんな風に見えてるんだろう。
ごはんをくれる人?
トイレを掃除してくれる人?
撫でてくれる人?
傍で寝てくれる人?
大きなねこ?
お母さん?
私の望みは・・・居心地のいい存在と思ってくれたら、何でもいいや(笑)。
あめは、息子のことを間違いなく「大きなねこ」と思っている(笑)。これは、本当。
息子とあめの関係、羨ましい。
私にとって、あなたたちは、唯一無二のかけがえのない存在。
うちに来てくれて、有り難うね。
目の色の話だったけど、最期は「大好き」って事だった(笑)。
では、また。