100円均一のお店は、やっぱり素晴らしい!!
今日は、実家へ行く。
お天気なのはありがたい。
洗濯物がカラッと乾いて、タンスに片付けて帰れる。
私が片付けないと、どこに行ったか分からなくなる(;^ω^)。
今日は母が買ってたメロン味のアイスを3人で食べた。
「美味しいね~」と食べ終わるまでに5回くらいは母言ってた(笑)。
部屋の掃除は父がしてくれた。
実家の物を、姉と少しづつ処分して、随分と掃除や片付けが楽にはなった(´-`*)。
でも、まだまだ・・・。
今日も何度2階のタンスに仕舞っても出してくる冬物の服やコートが
1階に沢山あった(;´・ω・)。
母が洗濯を干してる間に、まとめて2階の押し入れの奥に仕舞った。
探し出して、また出してくるかもだけど、そうなる前に、処分するか出さない場所を探すか・・・。
ともかく、ますます暑くなるから、
このまま、冬物は出さないでいてほしいな(笑)。
今日も、帰りは門の前で、二人で手を振ってくれた。
何度も振り返り、その度に、私が手を振る。
気づくと母が手を振る。
父を促している様子が見える。
そうすると父も手を振る(笑)。
「元気でいてね」心から思う。
最近(7月16日)、キャンドゥで買った猫の小皿とダイソーで買った猫のお茶碗。
今日、実家の帰りに、前に三毛猫のお茶碗を買った大きい店舗のダイソーに寄った。
可愛い蕎麦ちょこ。
コーヒーゼリーを作ろうと思ってたんで、5個購入。
大好きな素敵ブロガーさんのはなさんも可愛い物を購入されてた(´∀`*)ウフフ。
無駄使いなのかな?
本当に使うの?と聞かれても、答えは、可愛いんだもん(;・∀・)。
買ってしまうんだもん(・´з`・)。
この金額で、幸せな気分になるなら、安い物よね(´-`*)。
そう、自分に言い聞かせる(笑)。
確か、はなさんが「沼」と表現していたことがあったような・・・(間違ってたらごめんなさい(;^ω^))。
泥の沼でも底なし沼でもないけど、キラキラしてる100円の沼にはまってる(笑)。
100円で可愛いねこグッズが手に入る。
なんて素晴らしい!!
後悔は、微塵もない( *´艸`)。
では、また。