テレビっ子(ねこ)。
うちのねこ神様は、テレビにくぎ付けになる時がある。
しおんは天気予報の差し棒が出てくると、どこからでも飛んでくる(笑)。
見えなくなると、テレビの裏も入念にチェックする( ̄▽ ̄;)。
差し棒に反応するのはしおんだけ。
しおんを譲って下さった保護主さんが、
「テレビを見ること見ない子が居るんですよ~」って言ってた。
しおんは「テレビを見る子」の様。
それも、かなりのテレビっ子(笑)。
勿論、どの番組でも見るわけではない。
ドラマとかニュースを見てる事はほとんどない。
まろんも必ず観る番組がある。
動物が出てる番組。
それも、ネコ科の動物の番組は必ず観る。
大型の動物がお好みの様。
地上波の動物番組は、必ず観るわけではない。
以前、カルガモの親子には食いついてたな~(笑)。
名曲アルバムをしおんと一緒に観てたこともあるな~(笑)。
とか、思い返して過去のブログから探してみた(≧▽≦)。
う~ん・・・。
動くものに興味があるのは分かる(;^ω^)。
でも、なにが見るポイントなのかは私にはわからない( ̄▽ ̄;)。
しおんは差し棒(笑)と上記のテレビは必ず観る。
あめは大型動物がお好みの様。
まろんとしおんほど、テレビに接近せず、ソファからとか少し引きで観てる感じ。
お正月番組に飽きた( ̄▽ ̄;)1月3日。
実家に行く準備をしがてら朝から、Huluの「ダーウィンが来た! 恐竜超伝説」を流してた。
案の定、まろんとしおんが”テレビっ子”になってる(笑)。
別の日にもHuluの大型猫図鑑とかの番組を流してると、
ねこ神様達も人間と一緒に観てた(´-`*)。
その様子もまたブログに残そうと思う( *´艸`)。
では、また。