ペットブランケット。
1月22日、両親の病院受診に行った時、可愛いブランケットを買った。
病院の帰りに日用品や食材を一緒に買ってタクシーで自宅に帰るのが恒例。
以前から、気になってた猫柄と柴犬柄のハーフケット。
横目で見ながら売り場を歩いてると「2割引き」と表示された赤札が目に留まる(笑)。
500円分のお買物券がたまってたので、
税込み2728円のお品が1682円で購入できた(*´ω`*)。
可愛いしものが、お安く買えると、やっぱり嬉しい(笑)。
購入したのは、勿論、猫柄の方(●´ω`●)。
柴犬柄もとても可愛かったけど、迷わなかった(笑)。
でも、両方欲しいな~と思うくらい、柴犬柄も可愛かった。
はじめは気付かなかったけど、
ラベルに「ペットブランケット」と書いてある。
ポケットには穴が開いている。
丸いラベルには『スリーキャットは「猫と暮らせる世界」を目指しております』と書いてある。
ただの猫柄のハーフケットじゃないの?
猫用なの?
買った時には気づかなかった様々な疑問が私の中で巻き起こってきたけど(笑)。
人が使ってる(笑)。
暖かい( *´艸`)。
先日、娘が「むっちゃ可愛い写真撮れた~(*´ω`*)」ってエアドロップで送ってくれた。
1月31日の事。
この後、前にも後ろにも進めなくなり、穴に挟まったあめを
むすめが救出したそうだ(笑)。
これは、ペットブランケットだと、確信した(笑)。
一緒に使わせてね。
あめ( *´艸`)。
では、また。