まろんとしおん。
先日書いたブログ。
認知症の症状が進む両親。
両親二人での生活は困難になってきている。
平日デイサービスと訪問介護を利用して、週末私と姉が交代で両親の家に行く。
母の認知が進み、ヘルパーさんでは対応が困難になっていることも多くなる。
母は自分で家の事を出来ると思っているので、「私がするからいいのよ」っと、
ヘルパーさんに付いてまわるので、業務が滞ってしまうらしい・・・。
家族での介護の頻度を増やす必要があると思う。
ただ、自分の体力の衰えとか、
介護の為に体調を崩し、
この後の自分の残りの人生にそれが大きく影響してしまうかもという不安・・・。
自分の生活や人生も守りながら、両親の介護もして行けるなんて、
安易に考えていたのかもしれない・・・。
介護はそんなに簡単にこなせるものではないんだろう。
色んな思いが整理できずに、吐き出したブログ・・・。
皆さんから頂いた優しいブコメやコメントを拝読して、心が軽くなった。
無理しなくてもいいんだって思うと、気持ちが楽になる。
色々思い悩んで、ストレスをかけることは、心身に悪影響しか与えないだろうから。
肩の力を抜いて、深呼吸をして。
この先も続く介護を、長く続けられるように考えていこう。
ダメだったらやり直せばいい。
「これしかない」ってことはないだろうから。
☆とブコメとコメント、本当に有難うございました。
はてなブログを始めて、本当に良かった( ;∀;)。
あめとしおんの事を書いたブログ。
まろんとしおんの様子も写真に撮っていた( *´艸`)。
今日はその様子の思い出のアルバム(笑)。
ねこと暮らす。
愛しい小さな命たち。
愛すべきこの子達に・・・
「ここにいてくれて、ありがとう。」と伝えよう。
では、また。