ワクワクした『ねこにすと35』。
5月26日の大好きなブロガーさん、green3lkさんのブログ。
数日後に拝読して、私が書いたブログ。
私の住む街に、えとさんがやってくる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。。
正確には、えとさんの写真がやってくる(≧▽≦)(笑)。
ワクワクしてその日を待ち『ねこにすと35』に行ってきた事をブログに残しておく。
すぐに書くつもりで、でもゆっくり書きたいと思うと、なかなか書き始められず
連休の今日になった(;・∀・)。
個人的な体力的な問題や色々・・・(笑)。
大した問題ではないのだけれど(;^ω^)。
ともかく、ちゃんと書きたかった。
いつも、ちゃんと書いてない訳じゃないけどね(笑)。
『ねこにすと35』6月4日開催開始の翌日に、ワクワクして会場へ行った(*´ω`*)。
入場券を購入。
会場の中は可愛いねこの写真がいっぱい( *´艸`)。
岩合さんの写真展の様に、大きなパネルが壁の中央に展示されているのとは違って、
ねこの写真に囲まれている空間(●´ω`●)。
順番に見ていきたいところだけど、まずはえとさんに会いたい私(≧▽≦)。
えとさんを探す。
入ってすぐの通路をまっすぐ進み、
突き当りのねこの写真。
えとさんはまだ見つからない。
左に曲がる。
ねこの写真の展示された左右の衝立。
まだ見つからない(;´・ω・)
その突き当り、「おやすみ、スヤスヤ~ 寝っこ篇」の写真。
えとさんを見つけた時の嬉しさは言葉には表せない(笑)。
思わず駆け寄ってた(´∀`*)ウフフ。
例えどんな猫込みでも、えとさんを見つける自信はあった!
会えて嬉しい( ;∀;)。
近づいたり離れたり、写真を沢山撮った( *´艸`)。
その後、他のにゃんこの写真もゆっくりと観てまわった(´-`*)。
3周くらいしたかな(笑)。
観てると写真にシールが貼ってある。
お友達が見に来たのかな~って思うシールやコメント。
その他に、写真の下に、入場券購入の際にもらったシールが貼ってある。
「ねこにすと」初めてで、シールが何かわからなかった私(笑)。
ようやく、この可愛いシールの意図を理解した。
再入場できるとのことで、ねこグッズを見に一度、退場。
ねこ神様にお土産を買って再入場。
再入場の際に、貼ったシールに名前を書いてもいいかと尋ねると、
「大丈夫ですよ(´-`*)」とのお返事💗。
ワクワクして待った日々。
『ねこにすと35』。
えとさんに会えて、本当に良かった(´-`*)。
6月5日。
えとさんの世界征服への道の途中を目の当たりにした日(´艸`*)。
では、また。