2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
29日、30日と2連休だった。片付けを中心に過ごす予定で、29日は片付けに専念。 片付けの途中で開封したアイロンのダンボール箱、あめが気に入ってたからリビングにそのままにしてた。朝、リビングが凄いことに・・・なってた(゚◇゚)ガーン。ダンボールの破片が散…
今日は断捨離の為に、部屋の片付け。 皆さんのブログを読んでリフレッシュしたり、3ニャンズをもふもふしたり、甘栗を一緒に食べたり(笑)。途中、休憩を挟みながら(笑)。それなりに、はかどった・・・かな(´。`)。 凄く吟味して買った日立のスチーマー…
昨日、「仕事が忙しくて帰って爆睡した」とブログに書いた。 ブコメで労いの言葉をかけて頂いた。有り難い。疲れが半減。また、頑張れる。優しい言葉には、癒やしがある。にゃんこと同じ(笑)。 スマホのカメラ機能の調子がもう一つ・・・。ポートレートで…
今日は、仕事がもの凄く忙しかった。 最近、緊急事態宣言の影響か、穏やかな感じて勤務時間が過ぎていたので、身体が鈍ってたのかな(笑)。帰って夕飯食べた後、爆睡してた(笑)。 娘が送ってくれた、可愛いニャンコ達の写真を披露。まろん 洗濯ネットの上…
今日も実家へ行ってきた。マスクをして、バスの座席は他の人と距離が保てる位置に座って。 実家に着くと、父が庭の手入れをしていた。楽しみにしているシャクヤクはまだ蕾。でも、紫色の、清楚な花が咲いていた。「この花、なんて名前?」と聞くと、「これは…
今日はいい天気だけど、風邪が強かった。仕事からの帰り道の八重桜の花びらが、風に舞っていた。先週には満開だったのにね。季節は移り変わってる。 写真を撮っていたので、載せておこう(笑)。綺麗に咲き誇っている八重桜を。忘れないように。4月17日の写…
明日からゴールデンウィークに入る会社もあるとニュースで言っていた。 今年は、ゴールデンウィーク何しよう・・・。4年前の転居の際にした、断捨離。もう一度色々、見直そうかな・・・。マンションの収納は少ないしね(笑)。でも、収納はこれくらいがちょ…
新型コロナウイルスの感染が拡大し、学校が一斉休校になり、緊急事態宣言が発令された現在。「stay home」世界中のアスリートやミュージシャンや俳優やエンタメ業界の有名な人達が、呼びかける。それぞれの呼びかけが、それぞれの人の琴線にふれ、今自分がど…
今日は、気温が下がり、寒い一日だった。仕事から帰ると、ねこ神様と見習いが出迎えてくれた。 こんな感じで(笑)。ただいま。 by neko お帰り~。 byあめお帰りなさい。 byまろんあっ、帰ってきたね。 byしおん 癒やされた(笑)。ねこになりたい、と思っ…
昨日、千葉県佐倉市が管理するふるさと広場のチューリップ約80万本が全て刈り取られた、と言う記事がヤフーニュースに掲載されていた。 約100種類、約80万本のチューリップ。関東最大規模とされるチューリップ畑で開催される恒例の「チューリップフェスタ」…
先日、いつも拝読させてもらっている素敵なブロガーさんから、しおんの目の色が「カッパーですか?」とブコメを頂いた。私も、ネットで目の色を検索して、しおんはカッパーだと思っていた。 そのブロガーさんの、可愛いねこさんと「同じ目の色ですね」って言…
今日は、午前中の仕事が残業ほぼ無しだったから、いつもより早く実家に行けた。 晩ご飯の食材を買いに実家の近くのスーパーへ行った。道すがら、家々の庭の花が綺麗に咲いているのを眺めながら歩いた。芝桜、パンジー、チューリップ、ハナミズキ、ツルニチニ…
昨日、しおんの去勢手術の日程が決まった。今日、4月17日に。 保護主さんが、「去勢手術まで私たちがお世話します。そこまでが譲渡の仕事と思っています」と譲渡の時におっしゃった。その、言葉通りに、今回の手術の手配を色々として下さった。本当に頭が下…
今日は、仕事はお休み。朝はいつも通りに5時半に目が覚める。習慣って怖い(笑)。 でも、ダラダラしててもいいから、嬉しい。朝は4チャンネルの番組を見てる。"あさチャン”をゆっくり見ながら「夏目三久ちゃん、いつも可愛いな~」とか思いながらゆっくりの…
慈しむ。「かわいがり、大切にする」「自分より身分や立場が弱い人に対して、愛情を注ぐこと」という意味の言葉。 あめは未だにしおんを威嚇する事が多いし、まろんもしおんがしつこいから逃げ回る時もある。だけど、時々仲睦まじくなる。「慈しむ」という言…
ねこ神様№1のまろんは、葉物野菜がお気に入り。白菜や小松菜が特に好きな様子。 野菜を調理するときはすぐにやって来て、むしゃむしゃ食べる。他のにゃんこは、チョイチョイしたり咥えたりするけど、食べない。まろんだけ、食べる。 今日も、青梗菜を出して…
今日は、週に一度、実家に行く日。 高齢で慢性疾患を持つ両親にウイルスを感染させない為に、私が感染しないように日々努力はしている。でも、万全ではないので、不安はある。賭けみたいなもの・・・。 今日も、家のことをして晩ご飯を一緒に食べた。雨だっ…
マンション前のソメイヨシノはもう散り始め、花びらの絨毯を敷き詰めている。 少し歩くと八重桜の木を見つけた。昨年は気付かなかったな~と思いながら、写真を撮った。6分咲きくらいかな。八重の花びらが綺麗。 なんだか、自然の営みが粛々としていて、感動…
昨日の「しおん のこと。エピソード1。」。 書いてる時から、「長いな~。エピソード2に分けようかな~」なんて考えながら、結局、エピソード1にまとめた。読み返すと、本当に、長い。しおんを家族に迎える話は、はづきのことを抜きにしては書けないから・・…
昨日は、「また、やってしまった」ではなく(笑)、1日ブログをお休みした。 今日は、ねこ神様№4候補(確定)の見習い、しおんのこと。令和2年1月7日に我が家にやって来た、しおん。この時はまだ保護主さんが付けた名前。 ねこ神様№2のはづきが虹の橋に旅…
緊急事態宣言が7都道府県に発令された。 いつも通りに仕事をして、帰りに買い物に行く。 食品を買うお店に行く前に、カルディにコーヒー豆を買いに行った。他のお客様に「明日から休業なんです」と説明しているのが聞こえてきた。時短とかはあるかな~と思っ…
コロナウイルスは未だ拡大し続けている。明日には緊急事態宣言が発表されるようだというニュースが流れる。冷静に受け止めよう。自分に出来ることをしよう。 今朝の様子。あめとしおんが寄り添ってる。こんな時間が増えてきてる。嬉しい。 この微笑ましい姿…
穏やかな日曜日。人の流れは少なめ。肌寒いけど、綺麗な夕焼け。買い物の帰りに見た夕焼け。きれい。 買い物から帰って、ニュースを観てた。ニュースの後に始まった「ダーウィンが来た!」。今日はライオンの群れが狩りをする話らしい(ちゃんと観てない(~_~…
桜が咲き始めてから、いつも、桜の花を見ながら出勤した。 1輪が5輪と咲いてくるのを楽しみに見ていた。 最近、曇り空が多かったけど今朝は綺麗な青空。 写真を撮った。今年はじめて桜を写真に収めた。 桜は青空が似合う。通勤途中の公園の桜。 コロナウイル…
今日は2度目のブログになる。 もう、お気付きの方もいらっしゃると思う。4月2日に公開する予定だった、4月3日のブログ「ねこのひげ。」・・・。タッチの差?ってな感じ(笑)。早押しクイズに押し負けた気持ち(笑)。 楽天的な私。 あまり褒め言葉ではない…
ねこのひげはセンサーの役割をする重要な物だと「ねこの気持ちに」もネットにも書いてあった。 その役割は①空気の流れを読み、平衡感覚を保つ。②獲物を察知し獲物の方向を確認する。③目を守る。顔の近くに刺激を感じると目を閉じ目を保護する。④通れる場所か…
昨日のブログで、若かりし頃に(笑)観た映画のことを少し書いた。そうしたら、懐かしい映画のこと、思い出した。 中学・高校は邦画をよく観に行ったな~。 最初は、角川映画。 薬師丸ひろ子が最高に可愛いくてカッコよかった「セーラー服と機関銃」。機関銃…