健康について。
今朝、久しぶりに喘息の発作が起こった。
軽い発作は時々あったけど、今日のはきつかった…。
こんなに強い発作は、1年ほどなかった気がする。
前の発作がいつだったか忘れるくらい前だから、
きっとそれくらい間が空いてると思う。
大きな発作がなかったから、発作の時の吸入薬ももう置いてなかった。
息苦しくなって目が覚めた。
治まるかと思っていた発作はどんどん強くなる。
横になることが出来ず座って過ごす。
横になりたいけど、呼吸が出来なくなる。
座る方が何とか呼吸ができる。
時計を確認できたのが5時頃。
もう少し前から発作は起こってた。
吸入薬さえあれば、すぐに治まるのに…。
6時半頃に、やっと横になって眠ることが出来た。
救急で受診するほどではないと、判断したが正直ちょっと怖かった。
息が出来なくなる恐怖は、かなりのものだ…。
このまま発作が強くなって死んでしまうんじゃないかと
不安になる。
発作が治まっても、疲労感が大きくて、
昼くらいまで、ソファでゴロゴロしてた。
連休が明けたら、早いうちに病院を受診して、吸入薬を処方してもらおう。
健康じゃないと、なにも出来ないと痛感する。
寝てる時、私が動いたり起きたりすると、真っ先にしおんが来る。
「撫でて~」って。
どんなに眠たくても、撫でるまで鳴き続ける(笑)。
しおんの撫でてほしい場所はお腹。
お腹を撫でてあげ、満足したらまた自分の好きな所に行って寝る。
あめは鳴かないけど、しおんが満足するまで、私の傍に座ってる。
しおんがいなくなったら抱っこして添い寝する。
あめもお腹を撫でられるのが好き。
満足したら、自分の好きな所に行って寝る(笑)。
私の足元か頭元か背中側。
手を伸ばせば届く場所にいる。
その後に、まろんもやってくる。
まろんは可愛い声で鳴く。
おしりをとんとんしてもらうのが好き。
トントンしてたらコロンと寝転ぶ。
また起きてトントンしてコロン。
これを繰り返して、満足したら、好きな所に行ってる。
発作が強いと、
傍に来ても、何もしてあげられなかった…。
息をするのがやっとで…。
ねこ達は私の周りで途方に暮れてたんじゃないかな。
発作が治まって、健康でいる事の大切さを実感する。
自分の為が一番なんだろうけど、
家族の為でもあるんだろうけど、
「ねこの為に」って思ってた。
私がいなければ生きていけない存在だと思うと、
「この子達の為に」と、そう思う。
私がいなくても、家族がいれば大丈夫なんだけど(笑)、
「私がいないと」と思ってしまう(笑)。
健康について、色々考えるこの頃。
生きる事、生きていく事。
生きざまとか、やりたい事とか。
そして、いつか終わりが来る事も。
誰にでも等しく、その時は訪れるのだから。
1日1日を大切に過ごしていかないとね。
では、また。