やっぱり、ペットブランケットはペット用だった。
昨日書いたブログ。
大好きな素敵ブロガーさん、猫だまりさんから頂いたブコメ。
『スリーキャットは日本動物愛護協会jspcaのキャラクターだから、
推奨グッズなのか、啓発活動なのか、それとも何%か協会に寄付されるのかしら。』
猫だまりさん、教えてくださって有難うございます(´-`*)。
全然知らずに買ったけど、
そうなんだ~( *´艸`)。
だから、あめがポケットに入って、
ポケットの底の穴からおててを出したり、お顔を出したりするんだ~( *´艸`)。
猫の事をよくわかってるんだと、勝手に感心していた(笑)。
このブランケットは折りたたんでクッションにもなる。
ねこ神様№1のまろんは、あめと違う使い方をする(●´ω`●)。
クッションにした時に、その上で猫が寛ぐんだ~( *´艸`)。
と、ここでも感心した(笑)。
日本動物愛護協会jspcaで、このハーフケットを企画・開発したスタッフの、
猫愛を感じずにはいられない°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。
今日は、あめが、「ペットブランケット」で間違いないと思う使い方をしていた(笑)。
それは、また次の機会に紹介する(●´ω`●)。
バレンタインデーまであと3日。
大好きな素敵ブロガーさん、猫だまりさんのブログ。
大好きな素敵ブロガーさん、楓屋さんのブログ。
『Happy Valentine's Cats』
『バレンタイン・フェスティバル』
華々しく、開催される°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。
ねこ森町では、イベントが目白押しヾ(*´∀`*)ノ。
私はねこシリーズのチョコレートを家族にプレゼントして、
一緒に頂いて、ねこの缶カンを頂く。
その日が近づいている( *´艸`)ウフフ。
うちのねこ神様達には、チュールのプレゼント💗。
ねこ森町で「ちゅーるファウンテン」でお腹一杯になって帰ってくるのかな(笑)。
チュール以外にした方がいいかな?(≧▽≦)。
バレンタインまでに、ねこ神様の愛を伝えるプレゼントを、吟味しよう(●´ω`●)。
では、また。